児童デイサービスきしゃぽっぽ アイコン画像

西宮のブログ

2025.11.04

色々な自転車に乗ってきたよ(^○^)

こんにちは~\(^o^)/

日に日に寒くなっていきますよねぇ~(>_<)

防寒対策をしっかり行って風邪など引かないよう気をつけていきましょう(・ω・)

11月1日(土)は、天気も良かったので伊丹市稲野公園運動施設へ色々な自転車に乗りに行きました。

自販機でチケットを買って係りの方の注意事項を聞いたらチケットを渡してLET GO!

色々な自転車があるけどどれから乗るのかな?

お気に入りを見つけて出発!

ノーマルタイプの自転車もあるよ。

あれ?さっき乗っていた自転車の色がいつの間にか変わってる?

違うのに乗り換えて走ってみるよ♪

ん?タイヤが四角?

色々な自転車に乗ったよぉ~(*’▽’)

 

おやつ休憩中に何やらゆるキャラを発見(@_@)

漕ぐペダルが無くサドルを上下すると進む自転車に大苦戦(+o+)

この日は一日色々な自転車を堪能出来て楽しかったね。

みんなが楽しそうに自転車乗っていてスタッフ笑顔になりました(*^_^*)

また来ようねぇ~♬

2025.11.01

ハロウィン

こんにちは(*^▽^*)

もう10月も終わってしまい11月に突入(@_@)

本当に月日が経つのは早いですね・・・

きしゃぽっぽ西宮では、10月29・30・31日にハロウィンイベントとしてお菓子探しをしました。

さて少し薄暗くなった部屋の中では何が起きるのか!?

頑張って全てのお菓子をGETしよう♬

部屋の前には探さないといけないお菓子の見本とお持ち帰り用の袋を用意

そしてお菓子はこんな感じで隠しています。

壁には蜘蛛の巣!?ん?お菓子が・・・

怖い仮面が咥えているカゴの中に!

部屋の隅のお椀の中にも!

カオナシ!?足元に何かが見える!

お化けテント!?

テントの中には・・・魔女の帽子!?

その中には・・・

入口の扉にもお菓子があるけど入ってすぐ後ろを見ないから意外と見つからない!?

カラフルな魔女帽子が置いてある机の下にもお菓子が!

最後は押入れの奥にも何かが置いてある・・・

これで8か所。

みんな怖がらずに見つける事が出来るかな?

ハンドライトとカゴを持って探すぞぉ~!

蜘蛛の巣に付いたお菓子発見!

扉に付いてるお菓子も取っちゃいます(≧▽≦)

カオナシの足元からもそぉ~っとお菓子を取り出してGET!!

なぜかカオナシと記念撮影(*^^)vピース

し、知らない、お、お化けが出たぁ~!!!

隅っこのお菓子も見逃さないよ(*’ω’*)

見つけにくい机の下のお菓子に気が付くかな?

お化けテントの中もよぉ~く探して、

見つけた!!

最後は押入れの奥でお化けだぞぉ~とスタッフを逆に脅かしていました(+o+)

参加した子供たちは無事にお菓子を全部GET出来たようでみんな楽しんで参加していました。

お菓子も「お家に帰って食べるぅ~」と言っていたので用意して本当に良かったと思います。

またみんなで楽しめるイベントを色々としたいね(*^_^*)

2025.10.28

器械体操をしよう!

こんにちは(^^)/

きしゃぽっぽ西宮では月に2~3回、室内で跳び箱や鉄棒を準備して「器械体操をしよう!」を行っています。

運動能力の向上、健康な体作り、自信や意欲の向上、ストレス解消などを目的としています。

跳び箱を飛んだり(何段飛べるかな?)、

鉄棒をしたり(逆上がりが出来るようになれるかな?)、

柱にぶら下がったり(何秒ぶら下がっていられるかな?)、

と子供たちがやりたいことに挑戦しています(*^-^*)

今後はもっとやれる事を増やしていって子供たちに挑戦していってほしいですね(^○^)

2025.10.27

調理実習(スイートポテト)

こんにちは(^o^)丿

食欲の秋という事で10月25日(土)は先週の土曜日にみんなで頑張って掘って採ったさつまいもを使ってスイートポテトを作ったよ(≧▽≦)

みんなで採った大きなさつまいもを自分たちで調理して食べてみよう♬

おいしくできるかな?

さつまいもを洗って皮をむくよ。

皮がむけたさつまいもはこんな感じ。

次はさつまいもを程よい大きさに切っていくよ。

普段からお家でもお料理をしているお友達はとても頼もしい(*’ω’*)

切ったさつまいもをお鍋に入れて竹串が抵抗なく刺さるまで煮込むよ。

柔らかくなったさつまいもを潰していきます。

潰しながら砂糖やバターや牛乳を入れて混ぜていく。

次は丸めて形にしていくよ。

上に卵黄を塗っていくよ。

さて焼いていきますよぉ~♪

焦げないように見ててね。

焼いている間に余ったさつまいもを使ってサイドメニューのさつまいもスティックを作ってくれるよ。

焼けて完成(*^▽^*)

おいしそうだね(*^_^*)

では、いただきまぁ~す\(^o^)/

みんなとってもおいしく頂いて完食(^O^)

結果は大成功(*^^)vよかったね♪

やっぱり自分たちで採って調理したら格別においしかったね。

満足な一日でした(^_^)

2025.10.21

秋といえばさつまいも掘り!

こんにちは~ヾ(≧▽≦)ノ

10月18日(土)は、いつもきしゃぽっぽの車関係でお世話になっている北摂オートの社長さんの農園で毎年恒例となっているさつまいも掘りをさせて頂きました。

いつもありがとうございますm(_ _)m

さつまいも掘りは西宮・川西・宝塚の合同イベントで他の事業所のお友達とみんなで頑張るぞぉ~(^o^)/

まずはいもを掘る前に邪魔なつるや葉っぱをみんなで取っていくぞぉ~!!

さつまいも掘りスタート♬

みんな頑張れぇ~(*’▽’)

こんなに採れたよ(≧▽≦)vピース

途中で栗の木のイガグリが気になったみたい(@_@)

スタッフが捕まえたトカゲも気になる・・・

いっぱい採れたよぉ~♪

みんなで採ったさつまいもでおやつは焼き芋だぁ~!

いただきまぁ~す(^O^)

焼き芋はアツアツのホクホクで食べるのに大苦戦(>_<)

けどおいしかったので沢山頂きました(*^▽^*)

みんなでさつまいも掘りして楽しかったね。

良い経験をさせて頂き沢山のさつまいものお土産も頂きありがとうございました。

2025.10.07

ボウリング

こんにちは\(^o^)/

10月4日(土)は、あいにくの雨だったので外での活動を断念しE-BOWLトマト西宮さんでボウリングをしました(^_^)

初めてボウリングするお友達もいるみたいでどれくらいのスコアが出るかな?

楽しめたらいいなぁ~(*^-^*)

ではスタート!

あぁ~スプリットになっちゃったぁ~(@_@)

お友達が投げている時は応援するよ。

頑張れぇ~ヽ(^o^)丿

自分のボウリングボールの色はどれだったかな?

楽しそうだね♬

休憩しながら自分の番を待ってるよ。

さてラストスパート!

最終スコアはこんな感じ(・ω・)

みんな納得できるスコアは出せたかな?

次回のボウリングでは100以上のスコアを出せるお友達も出てきそうなぐらいみんな上達してるね(*^^)v

みんな楽しかったね(^^)v

またしようね♪

2025.09.30

工作(マーブリング)

こんにちは(^_^)v

芸術の秋という事で9月27日(土)は、工作でマーブリングに挑戦してみました。

みんなはどんな芸術作品を作ってくれるのかな?

用意するのは、洗濯のり・水・アクリル絵の具・トレイ・プラコップ・筆・竹串・紙など。

さて始めるよぉ~(*^▽^*)

まずはスタッフの説明を聞いて下準備をするよ。

スタッフが見本を実演中も興味津々で見ています。

さて次は自分たちでもやってみよう♪

トレイに絵の具を落として自分の好きなように模様を作っていくよ!

竹串で落とした絵の具に変化を付けるよ。

さぁ描いた模様を紙に転写してみよう♬

紙をそぉ~っと置いて・・・

紙を持ち上げてみるよ!

どうなったかな・・・

あら不思議(@_@)

紙に模様が写っているよ(^O^)

どんな作品が出来たかな?

新聞紙の上に並べたみんなの作品は太陽の下で乾燥させるよ。

(^_^)

一人ひとり違う個性あふれる模様の芸術作品が出来ました\(^o^)/

乾燥後はお家に持って帰ったのでご家族に見てもらったのかな?

今回は初めてだったので白い紙に転写させたけど次回は別の物にも転写したりしてみたいね(^_^)

2025.09.22

買い物に行こう!&カラオケ!

こんにちは(^O^)/

朝晩は、ちょっとずつ涼しくなってきてやっと秋らしくなってきましたね。

9月20日(土)は、おやつを買いに行き、その後はきしゃぽっぽに戻ってカラオケをしました。

おやつは、駄菓子屋と関西スーパーに分かれて買いに行き各々がポテトチップスやうまい棒やミニラムネコーラやアンパンマンミニペロペロチョコなど好きなお菓子を選び買う事が出来ました。

(すいません(>_<)買い物中の写真を撮り忘れてしましましたm(_ _)m)

買い物が終わってからは、きしゃぽっぽに戻ってカラオケの準備をしてスタート♬

すごく楽しそうに歌ってるね(*^▽^*)

最近の流行りやアニソンや十八番など色々な曲を披露してくれました。

採点機能も付いていたけど納得の点数は出せたかな?

好きなおやつも食べてカラオケも歌って楽しかったね(^_^)v

カラオケは平日のスケジュールにも入っているのでまた聞かせてね♪

2025.09.17

キッズランドUS

こんにちは(^^)/

9月13日(土)は、キッズランドUS(神戸甲南山手店)さんへ遊びに行きました。

キッズランドUSさんは、いろんな遊具やゲーム機やカラオケなどを置いている室内遊園地!

さてみんなで楽しもう♪

カラオケでは何歌うのかな?

ベイブレードで勝負だ!

こんなに大きなボールプールだと楽しいね(*^-^*)

クルクル回って目が回るよぉ~(>_<)

サイバーホイールの中でもクルクル回るよ(@_@)

3時のおやつの時間だよ(^O^)

おやつも食べたし、次は何するのかな?

サークル自転車でグルグル(@_@)

他にはこんな乗り物もあったね。

室内公園もあるよ。

最後はゲームで遊ぼぉ~!

エアホッケー!

ビリヤード!

ワニワニパニック!

懐かしのゲーム!

華麗なドライビングテクニックを見せてくれました(*^▽^*)

シューティングゲームでも華麗な腕前を披露してくれました♬

最後はマリオカートで対戦だ!

どっちが勝ったのかな?

みんな色んな事が出来て楽しむことができました(*^^)v

またみんなで来て遊ぼうね(^o^)/

2025.09.11

調理実習(ベビーカステラ)

こんにちは(^^)/

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。

9月6日(土)は調理実習で『ベビーカステラ』をみんなで作ってみました。

材料は、ホットケーキミックス・牛乳・卵・はちみつ・砂糖を用意しました。

まずは材料を正確に量って混ぜていきます。

ん~これぐらいかなぁ~

まぜまぜ、これくらいでいいのかなぁ~

悩みながらも生地が出来上がりました。

さて、さっそく焼いていきましょう♪

中にマーブルチョコを入れたらおいしくなるかなぁ~

こっちには何入れるのかなぁ~

竹串でクルクルひっくり返したらいい感じに色がついて焼けてきたね(*^-^*)

さて出来上がってお味の方はどうだったかな?

みんなおいしいと言って食べていました(*^^)v

中に入れたチョコやマシュマロもいいアクセントなっていましたね。

結果は大成功!

次回もみんなで協力して調理実習がんばろうね☆彡