前回の夏休み(7月編)に続いて、8月編をアップしますね。
☆おやつ作りでサンドウィッチを作りました。

(みんなで具材を切ったり、トッピングすると楽しいね。)

(少し焼き目をつけて、早く食べたいなぁ~)

(ボリュームたっぷりのサンドウィッチが完成)
☆8月もますづかみ&ます釣りに行ってきました。

(素早く逃げるますを何とか追いつめて、ますを捕まえることが出来たよ。)

(こちらはます釣りに挑戦。針にえさを付けるがすぐに食べられて、難しかったと思いますが、3びき釣ることが出来ました。)

(獲った魚と釣った魚はその場で揚げていただき、おいしく食べました。)
☆工作で水鉄砲を作りました。

(ペットボトルと霧吹きのチューブを使って、グルーガンでしっかり固めて完成)

(外で試してみると、しっかり水も勢いよく出て、楽しんでいました)
☆食品サンプル体験をしました


(ハンバーガーの食品サンプルでは、ハンバーグの焼き色を慎重に色を調整しながら作り、トッピングは個々に置きました。)

(パフェは、シリアルは綿を入れて、クリームは、白のシリコン剤を出して、クリームの形にします。)

(仕上げにキーホルダーにして、パフェとハンバーガーの食品サンプルの完成。貴重な体験が出来ました。)
他にも、プールに行ったり、夏祭りをしたりなど、きしゃぽっぽでの夏の思い出を作れたかと思います。
さぁ、9月になり、2学期が始まりました。行事がたくさんあると思いますが、学習の方も頑張ってやっていきましょう。