児童デイサービスきしゃぽっぽ アイコン画像

宝塚のブログ

2023.11.01

秋の味覚狩りへ

 秋らしい陽気の中、先月28日土曜日に毎年お世話になっている、西谷の農園で芋掘り&黒枝豆狩りをさせて頂きました。

(まずは、スコップやシャベルで土を頑張って掘って、おいもを傷つけないように上手に収穫できました。)

(たくさんの安納いもを収穫しました。イェーイ)

(次に黒枝豆、太い枝を枝切りばさみで切り落としますが、これがかなり力が必要で頑張って切り落としました。)

(切り落とした枝についている黒枝豆をみんなでひとつひとつ手で取って、かごに入れました。)

 その後、人数分に分けて、お土産として持って帰りました。後日、子ども達から、おいもが甘かったや黒枝豆がふっくらして美味しかったと感想が聞けて、よかったですし、こうした貴重な体験をしながら、秋の味覚を味わうことが出来て、良かったと思います。

2023.10.23

ハロウィンのやきもの

 朝と日中の寒暖差で服装選びが難しい時期になってきましたね。

夏休みにやきもの体験をさせて頂きましたが、ついに作品が完成しました。

しかも、今回はこの時期に合わせて、みんな初めて作った作品です。

それは…ハロウィンのやきものです。

(個々に特徴ある作品が出来、ライトを照らすとさらに良い感じ)

早速、子ども達に作品を渡すとすごくうれしそうにしていて、帰って玄関に飾ったり、部屋に飾ったりしたみたいですね。

こうした作品を中々作る事が無いので、貴重な体験となりました。

 

2023.10.12

芋掘りをさせてもらいました。

 10月になり、すっかり秋らしい気候になってきました。先週の土曜日にきしゃぽっぽの車でお世話になっている車屋さんの畑で川西の子ども達と合同で芋掘りをさせていただきました。

(みんな頑張って、土を掘っておいもが見えてきました。)

(すごい!!大きいおいもがたくさん取れたね。)

 その後は、小ぶりなおいもで焼き芋にして食べたり、大きいおいもはお土産用に分けて、持って帰りました。

貴重な体験を経験させていただき、ありがとうございました。また、子ども達にどのようにして食べたか、聞いてみたいと思います。

 

2023.09.05

紙コップ積み選手権

 8月末に宝塚の放デイが10チーム集まって、紙コップ積み選手権が行われました。

きしゃぽっぽからは、2チームが参加し、夏休みに入ってから空いた時間を使って、試行錯誤しながら練習を重ねてきました。

 そして、2チームとも予選リーグを勝ち抜き、トーナメント進出を決めました。決勝で対戦出来ればと期待しましたが、片方は負けてしまい、もう一方は、なんと決勝進出を決めました。決勝戦は、緊張や相手チームの迫力に押され、負けてしまいましたが、見事初参加で準優勝となりました。おめでとう!!

 2チームとも練習より高さを積み上げて本当に頑張りました。また、事業所で遊びを通してやりたいと思います。

 

2023.08.31

夏の思い出(8月版)

 長い夏休みが終わり、通常の生活リズムに戻らないといけないですね。

今年の夏は、連日、猛暑と言ってもいいくらい、とても暑い夏になりました。

8月の活動は、プールをメインにその他の活動も楽しみながら暑い夏を乗り切りました。

(やきもの体験をしました。完成が2か月後なので、今回はハロウィンランプのやきものに挑戦、完成が待ち遠しいね。)

(毎年、お世話になっている三木市吉川町のぶどう農園で摘み取りと9種類のぶどうの試食をさせて頂きました。固い枝をしっかり切って、摘み取った大きい藤稔はお土産として持って帰りました。子ども達もすごく良い表情をしてます。)

2023.08.03

夏の思い出(7月版)

 7月になり、梅雨明けとともに連日の猛暑、本当に身体に堪えますね。

体調を崩す子もいましたので、夏休みは特に規則正しい生活を送り、熱中症にならないように睡眠・食事をしっかり取ってほしいと思います。

 子ども達は夏休みに入り、宝塚事業所も夏ならではの活動をしました。

 

(工作で紙コップ風鈴を作りました。少し細かい作業になりましたが、とても集中して風が当たると、良い音色でした。)

(ニジマスつかみに行ってきました。素早いニジマスを捕まえるのに最初は苦労していましたが、みんな見事にゲットし、捕まえたニジマスはその場でフライにして、おいしく頂きました。)

(夏といえば、やっぱり祭り。スーパーボールすくい、魚つりゲーム、カップ玉入れ、射的をしました。おやつは、かき氷とアメリカンドッグを食べ、最後にビンゴゲームをしました。)

 8月はまだ長い夏休みなので、子ども達が楽しめる活動が出来たらと思います。

2023.07.03

届きました

 7月が始まり、今年の半分の日が終わりました。本当に早いですね(汗)

後、2週間後には、夏休みがスタートします。宝塚事業所でも、夏休みに向けて色々と計画をしています。楽しい夏休みになりますように。

 そんな中、春休みにやきもの体験に行った、物がついに届きました。どんな感じに仕上がったでしょうか!?

(今回は茶わん作りをしました。それぞれ特徴があって、良い感じで出来ましたね。)

(この作った茶わんでもりもりごはんを食べて下さいね。)

2023.06.19

室内活動

 6月になり、ムシムシ、ジメジメの梅雨の季節になりましたね。

新規の利用者もようやくきしゃぽっぽの活動に慣れてきて、また今までと違った雰囲気の中、楽しく活動しています。

今回は、室内の活動の様子をアップしますね。

(手指先の練習でシール貼りをしています。家の形の所をていねいに集中して貼っています。)

(自由時間にホワイトボードで絵を書いています。ゲームのキャラクターかなぁ!?上手上手)

 今後も少しずつ、室内の様子もアップしていきたいと思います。

 

2023.04.19

春休み(4月編)

 4月になり新年度がスタートし、別れあり出会いありという中で新生活が始まり、きしゃぽっぽ宝塚でも新規の利用者さんが来所してくれています。

これから、一緒に色々な事を経験しながら、楽しんでもらえたらと思います。4月の春休みも様々な活動をしました。

(子ども達の手形で桜の木の手形アートをしました。他にも、自ら絵を書いたり、飾りなどを貼って、みんなの個性あふれる作品が出来ました。)

(ブラボーーーー)

 次に、久々の神戸フルーツ・フラワーパークに行って、好きな乗り物や広場で遊んで来ました。

 最後に、ようやく工場見学が再開されて、雪印メグミルク工場に見学に行って来ました。

まだ、試飲や試食は出来ませんでしたが、ヨーグルトや乳飲料を製造している工程をていねいに説明していただき、見ることが出来、最後はお土産を頂きました。

初めて行く子ども達もいて、遠距離でしたが楽しんでくれました。

 

 

2023.04.12

春休み(3月編)

 春休みが終わり、新たな生活がスタートしますね。

新型コロナの様々な制限も緩和され、この数年出来なかった事をやりたいなぁと春休みも色々な事考えて活動しました。

(久々のやきもの体験に行って、茶碗を作りました。仕上がりが5月下旬以降で出来あがりが楽しみですね。)

 

(子ども達のリクエストでBBQをしました。天気も良く、桜も咲いていて、みんなすごく良い表情でおいしそうに食べたり、広場で遊んだりしました。)

 後日、4月の春休み編をアップしますね。