こんにちは。ジメジメした日が続きますね。体調を崩す子もちらほら。しっかり食べて、体を動かして体力維持していきましょう。
今月24日(土)は、人間双六第2弾!をしました。今日は、1回目の時にきていなかったお友だちばかりで、みんな初めてでした。初めにルールをよ~く聞いて・・・

順番を決めるじゃんけんをします。

順番が決まったら、スタート(^^)
何がでるかなぁ~。

スタート5つ目のこのミッション。

みんな、これに引っかかり 初めのうちなかなか前へ進めませんでした(+o+)
3~5回も ふりだしに戻ったお友だちもいましたよ。
けど、このミッションに助けられたお友だちもいました(^_^)v
負けたお友だちは、残念ですけどね・・・。↓

他にも、こんなミッションがありましたよ。


10回ジャンプをする、動物のまねをしてみよう!、好きな給食は?等々。
初めは、少し恥ずかしいな・・・と思っていたお友だちも、ゲームが進むにつれてだんだん慣れてきて、大きな声で言えるようになりました。




事業所の部屋 全部を使って、とても楽しいゲームができました。
「もっとやりたい!!」という事で 2回目は自分たちで考えたミッションも入れてやりました。
帰る時間、ギリギリまで人間双六を楽しみました。順位にこだわらず、後ろの方のお友だちがゴール前のお友だちを応援する姿も見られ
相手を思いやる気持ちが出てきているんだなぁ~と スタッフ皆が感じました。また、やりたいですね(*^_^*)