児童デイサービスきしゃぽっぽ アイコン画像

川西のブログ

2023.04.03

3月の工作

こんにちは。桜の季節になりましたね。まだまだ 肌寒い日もありますが 春は確実にやってきていますね。

ブログをアップするのが 遅くなってしまいましたが・・・3月18日(土)は 工作で〈ペーパーヨーヨー〉を作ってみました。 

今回は、クルクル巻く作業がたくさんありましたが みんな頑張りました(^_^)v

初めに ストローを定規で13㎝に計り カットします。長さを意識してもらえるように、自分で計りましたよ。それを割り箸に通して 1回目のクルクルです。ストローをビニールテープで止めます。

みんな すぐにコツを掴み、上手にクルクルできました!(^^)!

次は、ちょっとカッコよくしたいのでマスキングテープで上から2回目のクルクルです。

みんな真剣ですね。とても上手でしょう?(#^.^#)

こんな感じになりました。

最後は、3回目のクルクル。包装紙を巻いていきますよ!これが長いのでなかなかたいへんでした。けど、頑張りましたよ。

これで出来あがり~~~(^^♪

「やー!!」と振り下ろすと びよ~~~ん!と伸びるんです。手首を上手く使うと、伸びて元に戻ります。みんな とても楽しそうでした。

試作品を事業所に置いておくと、色んなお友達が遊んでくれました。手首も使うので、手首の運動にもなって、とても良いおもちゃでした。

また、楽しい物作ろうね(^_^)v