こんにちは。毎日30度超えで暑いですね。夏!!という感じになってきました。
15日(土)は 暑い夏を乗り切る為 元気の出るものをと 肉巻おにぎりを作りましたよ(^_^)v
作り方の説明をよ~~~く聞いて・・・
初めにおにぎりを作ります。ラップに包んでギュッギュッ!




上手にできましたね(^_^)
今日のおにぎりは、人参とエリンギ入りです。嫌いな子もいるけどみじん切りにして混ぜ込んでしまいました。ご飯に甘辛く味をつけています。
次は、豚肉で巻いていきましょう!

巻き方の説明をよく聞きますよ~~。
では、やってみよう!!



みんな上手ですね。初めは、手にお肉の油が付くことが嫌だと言っていたお友だちも 自分のおにぎりを作らないといけないので頑張りました!(^^)!
いよいよ、焼いていきましょう(*^_^*)




鉄板が熱くなっているので、入れるのがちょっと怖かったけど 上手に入れられました。
どうなるかなぁ~

美味しそうな焼き色がついてきましたね。「良い匂いがする~。」「お肉の色が変わってきた!」等 いろんなことに気がつきました。
お皿に上手くのせられるかな?


熱いのでちょっとドキドキしたけど みんなお皿に上手くのせられましたね(^○^)
タレをつけると 艶がでて美味しそうになりました♪

いただきま~す!!



あまりにも美味しすぎて 全員がおかわりしましたよ(^_^)v

↑おかわり欲しい人~と言われて、手を挙げています。

おかわりもらいましたよ。やったね(*^_^*)

肉巻おにぎり 完食です!
また、美味しい物みんなで作ろうね!(^^)!